  |

「キレイな色を叶えて色褪せない、4つの魅力」
エヌドットカラーは、さらなる色へのこだわりを追求し、3ステップのティントロックシステムを採用し、高発色でも色もちの良さを実現しました。5種類の和草エキスによるボタニカルリフレッシャー効果でヘアカラー特有の気になるにおいを抑え、施術中のストレスを軽減。シアバターをはじめとする天然由来成分の効果で毛先までみずみずしい仕上がりに。
浸透促進効果により内部まで染料が浸透することで、流出しにくく紫外線などの影響を受けにくい。
ティントロックポリマーがシアバターと共に髪の表皮をコートし密閉。染料の流出を抑えます。
補修ケア成分が毛髪ダメージホールを補修。羽毛のよう軽くてふんわりとした髪へと導きます。
5種の和漢エキスにより不快なにおいを取り込みフルーティーな香りで快適なカラータイムに。
フルーツのフレッシュでフレーティーなトップ。ローズやミュゲの花の香りにカシスが加わったミドル。ラストはムスクやウッディ・オリスでまとめた上品で女性らしい香り。
「天然成分のやさしい温もりに包まれる・・・」
髪をいたわり頭皮をケアしながら豊かな色彩とともに髪を彩る「エヌドットカラー」。
髪表面をパックするシアバター効果で新体験の質感と手触りを実現。 5種のオーガニックハーブエキスが毛髪保護効果を発揮し、6種のハーブエキス配合で染まり上がりも艶やかな髪に。

シアバターエキス
中央アフリカのシアの木の実から得られる油脂。古来から肌と髪を守る天然のクリームとしてシアバターは使用されてきました。荒れた肌の保護や弾力の減った肌のケアに適しています。 |
ローズマリーエキス
ローズマリーの花や葉から抽出し、ビタミンC・E・Dを多く含む。 また、フラボノイド・タンニン・ロズマリンを多く含み、血行促進や抗酸化作用があり、老化予防・脱毛予防の効果があります。 |
ノバラエキス
バラの原種。野生のバラ・野バラから抽出されたエキス。フラボ ノイド・タンニン・ビタミン・糖類などの成分があり、保湿効果・収斂効果に優れ、乾燥から肌を守り、キメを整える働きをします。 |
セージエキス
シソ科植物セージの草の茎・花・葉から抽出されたエキス。葉は 乾燥し食品の香料やハーブティーとして使われます。 酸化防止・抗菌・抗炎症・血行促進に効果があります。 |
タイムエキス
シソ科植物タチジョウコウの草の茎・花から抽出したエキス。チモール・ピネン・タンニン・フラボノイドを含み、収斂効果・ 消臭効果・保湿効果があり、肌のキメを整え、肌荒れを防ぎます。 |
セイヨウノコギリソウエキス
キク科のエキス。アズレン・ピネン・カンファーなどの成分を含み、消臭効果に優れ、肌荒れを防止し、抵抗力のある肌を維持します。抗炎症・抗酸化・抗菌・創傷治癒効果があります。 |
オトギリソウエキス
黄色い花を咲かせる根茎性の多年草。タンニンを多く含むので収斂・止血作用があり、抗炎症作用もあるとされています。 |
カミツレエキス
カモミールの花から抽出されたエキス。炎症を抑え、皮膚組織を強化して乾燥、かゆみを軽減する効果があるとされています。 |
シナノキエキス
シナノキ科植物シナノキの葉や花から抽出されたエキス。タンニンやフラボノイド配糖体といった有効成分が含まれ保湿効果、血行促進、抗菌作用、抗酸化作用などの効果があります。 |
トウキンセンカエキス
別名マリーゴールドと呼ばれる南ヨーロッパ原産のキク科のハーブ。湿疹や炎症を起こした肌を鎮め、しっとりと落ち着かせる効果があります。 |
ヤグルマギクエキス
キク科の植物ヤグルマギクの花から抽出されたエキス。収斂効果、消炎効果、皮膚細胞の活性効果があります。 |
ローマカミツレエキス
キク科植物のローマカミツレの花から抽出して得られるエキス。消炎効果、抗菌効果、皮膚代謝促進など肌あれ防止効果があります。 |


|
超微粒子の高品質ミスト「ナノスチーム」を使用し、キューティクルの膨潤を促しながら、薬剤の浸透をサポート。従来のカラーと比べて約半分の施術時間で毛髪への負担を軽減し、シルクのような極上の仕上がりを実現しました。
ナノレベル「水蒸気の1000万分の1の微粒子」のスチームを使用したアクアカラーなら、内部に栄養が入りこみ、艶・潤いたっぷりの仕上がりに! 傷んた部分には補修をしダメージ毛でもしっとりと仕上がる上、健康な髪には余分なダメージを与えることなく、健康な髪のままスタイリングできるのです。 |
「 N. 」 エヌドット オーガニックカラー
■ エヌドット オーガニックカラー |
通常カラー料金+¥1,000 |
(頭皮の保護+前処理剤+オガニックカラー+アフターシャンプー)
|
表示価格には消費税は含まれておりません